CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2011 >>
ad
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
test
test
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    米でもモバイルがウェブを超えたらしい
    0
      アメリカではモバイルアプリの利用時間がウェブの閲覧時間を超えた(Flurry調べ)

      Flurryではこの平均利用時間の増加には1セッションあたりの利用時間の増加よりも、セッション数の増加が大きく寄与していると述べている。簡単にいえば、ユーザーは1回の接続時間を伸ばすというよりも、TwitterやFoursquareにもっと頻繁に接続するようになったわけだ。 またFlurryはモバイル・ユーザーがどんなアプリをどれくらいの時間にわたって利用しているかについても詳しく調査している。Flurry によれば、2011年5月のカテゴリー別内訳では、ゲーム(47%)とソーシャル・ネットワーク(32%)が圧倒的な割合を示している。この2つのカテゴリーを合わせると全体の79%にもなる。続いてニュース・アプリが9%で3位、エンタテインメントが7%で4位となっている。




      といってもちょっと微妙な比較なのですね。モバイルアプリの利用時間とパソコンを利用したウェブ閲覧の時間の比較。モバイルブラウザを入れるともっとモバイルということになるのでしょうね。
      | マーケティングデータ | 18:44 | comments(0) | trackbacks(0) |
      NTTドコモがiPhoneを取り扱わないワケ
      0
        NTTドコモがiPhoneを販売しない理由-株主からの質問に答えました。
        ただ今まで説明とは少し違っているようです。

        〉アイフォーンにはドコモのiモードサービスを取り入れられないことが理由だという。

        〉アップルのアイフォーンやiPad(アイパッド)について「われわれとしても操作感が非常に優れた端末だと認識している」としたが「アイフォーンには一切の手を加えることができない」とも指摘。

        iPhoneの拡張性の問題を理由にアンドロイドスマホという選択をとっているということですが、実はこれが日本のケータイがガラパゴス化していく要因でもあることにそろそろ気が付いた方がいいかもしれません。

        多機能を求めて汎用性のないデバイスを組み込み、他社との差別化競争に走る、それだけでなく自社ラインナップすら一貫性を欠く事態に陥っています。

        ブランドをじっくり育てながらユーザーの信頼を得て行き時折革新的なコンセプトの製品を世に出すというアップルの戦略がこれからの日本には必要に思えます。

        -----
        11:35 Reuters_co_jp (ロイター.co.jp)
        iPhoneを販売する予定はない=NTTドコモ副社長

        http://bit.ly/kzwinm

         別の株主からは、毎月の携帯契約の純増数で、アイフォーンを販売するソフトバンクにドコモが負けているとの指摘が出たが、山田社長は「われわれのスマートフォンはアンドロイドベースでおサイフケータイやワンセグができるなど、日本の人が簡単にスマートフォンに入れるものをそろえている」などとして、巻き返しを図っていく考えを示した。



        | 新しい動き-社会 | 07:50 | comments(0) | trackbacks(0) |
        「アノニマス」が関与、ソニーサーバー攻撃で3人をスペイン警察が逮捕
        0
          -----
          05:27 Reuters_co_jp (ロイター.co.jp)
          スペイン警察が「アノニマス」3人逮捕、ソニーへのサイバー攻撃容疑で
          http://bit.ly/mbsiQF

          スペイン警察当局は10日、ソニーのプレイステーション・ストアにサイバー攻撃を加えた疑いで、世界的なネット集団「アノニマス」のメンバー3人を逮捕した。

          スペイン警察はロイターに対し、逮捕された3人はすべて30歳代のスペイン国籍の男性だと明らかにした。最近ではスペインの銀行BBVAや伊電力大手エネルのほか、エジプトやアルジェリア、リビアなどの政府ウェブサイトに対しても、攻撃を加えていた疑いが持たれているという。

          ソニーでサイバー攻撃による個人情報流出が発覚した際、アノニマスは事件への関与を否定していた。

          スペイン警察は今回の逮捕を受け「彼らは独立分子のつながりとして組織化されており、『ゾンビ』と呼ばれるウィルスに感染したコンピューターを使って数千に及ぶ同時攻撃を世界的にしかけている。国家の行政機構を崩壊させることも可能だ」と指摘した。


          ◇ハッカー集団のアノニマスはソニーには関わっていないと表明していましたが、関わっていたようですね。しかも組織的に。まだ逮捕者が出るようなので何かわかってくるでしょう。

          ◇手口もこの記事によるとゾンビを踏み台にしてハッキングのようです。



          | 新しい動き-社会 | 19:29 | comments(0) | trackbacks(0) |
          モバゲーに独占禁止法違反で排除命令
          0
            このゲーム開発業者への制限(脅し)の話題は昨年ネットでうわさになっていました。南場前社長が直接、宴席で語ったというような内容をtwitterでみました。

            DeNAは昨年7月以降、四十数社の開発業者に、グリーへゲームを提供しないよう要請。「従わないと導線を切る(サイトからリンクを消す)」とは確かにやりすぎたようですね。

            独禁法違反:「モバゲー」に排除命令 競合社の取引妨害 - 毎日jp(毎日新聞)
            携帯電話向けソーシャルゲームサイト「Mobage」(旧・モバゲータウン)を運営するディー・エヌ・エー(DeNA、東京都)が、競合するグリー(東京都)と取引しないようゲーム開発業者を制限したのは独禁法違反(取引妨害)に当たるとして、公正取引委員会は9日、同社に再発防止を求める排除措置命令を出した。  

            ユーザー同士が交流できるソーシャルゲームは市場が急拡大しており、DeNAは昨年1月、社外の開発業者がモバゲータウンにゲームを公開する「オープン化」を開始。グリーも同6月に追随し競争が激化した。  

            公取委によると、DeNAは昨年7月以降、四十数社の開発業者に、グリーへゲームを提供しないよう要請。「従わないと導線を切る(サイトからリンクを消す)」などと「囲い込み」をして、グリーとの取引を妨害した。拒否した業者のソフトは人気ランキングから削除していた。




            社長交替の話題はこちら。ご主人の看病に専念するということでしたが、今回の件で会見の場に出ることはなくなったわけですね。
            ↓↓
            SNS:DeNA社長退任発表で株急落 − 毎日jp(毎日新聞)

            やっぱりこの命令を先に予測して逃げたようにみえてしまいますね。今後、DeNAにどのような影響が出るかちょっと気になりますね。
            | 新しい動き-社会 | 18:43 | comments(0) | trackbacks(0) |
            ソニー、ハッカー攻撃やまず
            0
              ソニー狙い撃ちですね。今年はじめにPSPを脱獄(Jail break)するソフトを公開したハッカーを告訴したことで全てのハッカーを敵に回したようです。ソニーのネットワークを破ること自体がハッカーの技の競い合い(コンテスト化)になっているかのようです。

              どのように収束させるのかおそらくパイプを持つITコンサルタントが水面下で接触を始めているでしょう。

              ハッカーたちが勝利宣言し何事もなかったようになるようなことが起こるとすると間違いなく裏で取り引きがなされたとみるべきでしょう。

              それにしてもこの騒動で得をしたのはマイクロソフトをはじめとしたゲーム機メーカーだよね。

              -----
              19:40 Reuters_co_jp (ロイター.co.jp)
              ソニー、不正侵入による米映画子会社の情報流出は3万7500人分

              http://bit.ly/mq8qyc

              ソニーは8日、ハッカー集団「ラルズセキュリティー(ラルズセック)」がソニー・ピクチャーズエンテタインメント(SPE)のウェブサイトに不正侵入した問題で、SPEは3万7500人の個人情報が流出したと発表した。


               同ハッカー集団は、SPEだけでなく米ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME・旧ソニーBMG)のオランダとベルギー部門にも侵入を行ったとの声明をウェブサイトに出しているほか、6日(同)にはソニーのシステムに再び侵入したとも表明し、SMEのニューヨークオフィスのネットワークマップとみられるデータを公開した。 
              | 新しい動き-社会 | 20:34 | comments(0) | trackbacks(0) |
              IPv6の試験運用が6月8〜9日に行われるらしい件
              0
                家(自宅)のネットはNTT東日本の光たけど障害出るのかな。

                IPアドレスが枯渇したので変わるんだよね。

                やっつけ仕事で対応してるとこういう時に支障がでます。

                -----
                17:35 47news (47NEWS)
                一部でHP閲覧に支障出る恐れ 次世代ネット規格の試験

                http://bit.ly/kYHYCH

                インターネットでつながれたコンピューターや携帯電話の「住所」を識別するIPアドレスの次世代規格「IPv6」が、【8〜9日に世界規模で試験運用】される。一部でメール送受信やホームページの閲覧に支障が出る可能性があり、総務省などが注意を呼び掛けている。 

                障害発生が予想されるのは、【NTT東日本と西日本が提供している光回線の利用者】の一部。【NTTは独自のネットワークを通じてインターネットに接続】しており、閲覧用ソフトが古い場合などに現行規格「IPv4」と新規格「IPv6」の間の切り替えがうまく行われず、ホームページの表示が遅れたりする可能性があるという。
                | 新しい動き-社会 | 18:21 | comments(0) | trackbacks(0) |
                モバイルからの通販利用が急増
                0
                  ここ3年で仕事以外はケータイで済ませるようになっていましたが、それがいまではスマートフォンになりました。

                  若い女性ほどその傾向が強いようです。

                  ----------
                  16:18 47news (47NEWS)
                  通信販売で携帯利用急増 08年の約1・5倍に
                  http://bit.ly/kIGCXU

                  日本通信販売協会が4日までにまとめた2010年の通信販売の利用実態調査によると、携帯電話や携帯端末でサイトを見て利用する人が全体の16・1%と、08年の約1・5倍に増えたことが分かった。29歳以下の女性に限れば54・3%に及んだ。

                   従来型の携帯電話に加え、スマートフォン(多機能携帯電話)の普及もあり、時間や場所にとらわれず手軽にネット注文ができるようになっていることが背景にあるとみられる。同協会は「スマートフォンは専用サイト開設も進んでいる。いずれ通販の主力になるのではないか」と分析している。
                  | マーケティングデータ | 00:31 | comments(1) | trackbacks(0) |
                  | 1/2PAGES | >>