CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>
ad
PR
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
test
test
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - |
    スマホのバッテリー問題
    0
      バッテリー問題は確かに痛い。せめてガンガン使っても一日は持つようにしてほしい。

      夏のタッチパネルの汗対策(汗で指が引っかかる)や発熱問題もハード面では多少問題あり。


      -----
      16:55 47news (47NEWS)
      スマホ、バッテリーの減り早い 利用者アンケート

      http://bit.ly/puuDAX

      急速に普及しているスマートフォン(多機能携帯電話)について、いざ使い始めると「バッテリーの減りが早い」「地域によってつながりにくい」などの不満が強いことが9日、株式会社共同通信調査センターの利用者アンケートで分かった。 調査は東京、大阪、仙台など全国七大都市の20〜50代のスマホ利用者約1200人を対象に、7月末にネットで実施。

      「不満な点は何か」を尋ねたところ、多様なアプリの利用が可能となった影響か、1位は「バッテリーの機能」。次いで「通話エリア・電波の悪さ」「通信速度が遅い」の順で、急速な普及にネットワークの整備が追いつかない現状が浮き彫りになった。

      | 新しい動き-社会 | 20:00 | comments(1) | trackbacks(0) |
      災害時メディアとしてのTwitter
      0
        昨年夏が一つのピークだと思っていますが、どうなのでしょう。

        確かに震災時に圧倒的存在感を示しました。

        140字以内で書くだけでケータイでも投稿、閲覧できるシンプルな仕組みが災害時に見事に機能しました。

        偉大な発明ですよね。ノーベル賞をあげたい。

        ----------
        19:02 47news (47NEWS)
        震災でツイッター利用急増 11年版情報通信白書

        http://bit.ly/qQ3COw

        片山総務相は9日、11年版「情報通信白書」を閣議に提出し、了承された。東日本大震災で短文投稿サイト「ツイッター」を通じて情報入手する人が急増するなど、利用者が情報を発信しあう「ソーシャルメディア」の存在感が高まったと指摘。

        一方で、ソーシャルメディアを使いこなせた人は限定的だったことなど、課題も多いとしている。 

        白書は、震災発生を受けて、被災地自治体からの情報をツイッターで受信しようと登録した件数が、3月31日には震災前の約10倍に拡大したと推計。
        | 新しい動き-社会 | 19:49 | comments(0) | trackbacks(0) |
        DeNAがAT&Tと提携して海外スマホゲーム市場に展開
        0


          ディー・エヌ・エー、AT&Tと提携…「Mobage」米国展開で (インサイド) - Yahoo!ニュース



          ディー・エヌ・エーの米国子会社であるngmocoは、米国最大の通信業者AT&Tとの間でスマートフォン向けソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage」の米国内サービスに関する業務提携に合意したとのこと。

          ngmocoは既に7月27日より米国を含む英語圏においてAndroid向けの「Mobage」を提供開始していますが、AT&Tとの提携により、同社の提供するAndroid搭載スマートフォンにおいて優先的な露出を図っていくとのこと。これは年内にスタートするとのこと。

          既にディー・エヌ・エーはサムスンとの同様の提携を決めていますが、大手通信業者とも提携を進めることで海外での露出も高めていく戦略のようです。



          国内のスマホ向けゲームも飽きられてきたようです。(ゲームはやらないのでよくわかりませんが、そういう話を聞きました。)

          そこで次の展開を考えているのでしょう。

          それにしてもAT&Tとはまた随分大手と提携しましたね。

          うまくいくのかな。

          サムソンとも提携していますよね。

          続きを読む >>
          | 新しい動き-社会 | 20:09 | - | - |
          アンドロイド世界で5割超えた!
          0
            110730_1938~03.jpg
            スマホ化が世界中で進んでいる模様です。

            単体としてiPhoneが19%というのも侮れません。
            Adobeのフラッシュを使えないiPhoneですが、実はhtml5に移行するとフラッシュは必要なくiOSで完結するようになります。

            その囲い込みの美学を貫くアップルが勝つのか、アンドロイドOSの供給でメーカーの上流に立ちコントロールするGoogleが勝つのか、高みの見物といきたいものです。

            ユーザーとして毎シーズン新機種に振り回されているようでは高みの見物とはいかないですが。

            PCのOSも変わるのでしょうね。

            ----------
            10:54 Reuters_co_jp (ロイター.co.jp)
            米グーグルのアンドロイド、スマホ市場でシェアが約5割に=調査会社

            http://bit.ly/qkHliP

            調査会社カナリスによると、世界のスマートフォン(多機能携帯電話)向け基本ソフト(OS)市場で、グーグルの「アンドロイド」のシェアが48%に達し、圧倒的に優位になっていることが明らかにされた。
             アンドロイドは、台湾の宏達国際電子(HTC)、韓国のLG、米モトローラ、韓国サムスンなど大半の主要携帯電話機メーカーが採用している。
             調査対象とされた56カ国のうち、アンドロイドは35カ国でシェアが首位となった。

             一方、第2位のアップルのシェアは19%で、グーグルに大きく水をあけられたが、スマートフォンの販売台数では世界トップの座をフィンランドのノキアから奪った。

            | マーケティングデータ | 18:09 | comments(0) | trackbacks(0) |
            Androidの古いバージョンに深刻な脆弱性が見つかる!
            0
              JUGEMテーマ:ケータイ
              Androidの一部にSSL関連の重大な脆弱性が発覚、フィッシング詐欺に遭う危険 - ニュース:ITpro

              IPA(情報処理推進機構)のセキュリティセンターとJPCERT/CC(JPCERTコーディネーションセンター)は2011年7月29日、Android OSの一部にSSL(Secure Sockets Layer)証明書の表示に関する危険度が高い脆弱性が見つかったことを公表した。SSL証明書は、Webアクセス時に接続先サーバーの身元(正規のドメイン名であるかどうかなど)を確かめるために使う情報である。

              この脆弱性を悪用すると、例えば悪意のあるユーザーがクレジットカード番号などを盗むために、本物そっくりなフィッシング詐欺用Webサイトを立ち上げて、ページ内で一部本物のサイトのコンテンツを読み込むようにするといった手口が使われることが考えられる。この場合、詐欺サイトにアクセスしているにもかかわらず、本物のサイトのSSL証明書が表示されてしまうため、ユーザーが安全なサイトにアクセスしていると誤認してフィッシング詐欺の被害に遭ってしまう危険がある。
                この情報でまず悪用する人がでるわけで、対策しないと大変なことになりますね。結構深刻な脆弱性ということになります。厄介なのはSSLの証明書が絡んでいる点。

              続きを読む >>
              | セキュリティ | 11:02 | - | - |
              | 1/1PAGES |